2025/10/19
こんなときどうするの?…「ガス漏れ警報器の有効期限」
こんにちは!
みよし市の工務店のグッドホームです!
今日は、「ガス漏れ警報器の有効期限」についてです。
あなたのお宅にガス漏れ警報器はありますか?
火災警報器と同様に、ガス漏れ警報器にも有効期限があります。
本体には「有効〇年 交換期限〇年〇月」とラベルが貼ってあります。
ラベルが無い場合や期限が切れている場合は、新しい警報器に交換しましょう。
なお、ガス漏れ警報器の設置場所は、
・都市ガス・・・空気より軽いので天井側に
・プロパンガス・・・空気より重いので床側に
と、使っているガスによって異なります。
交換する際は、設置場所に誤りが無いか、取扱説明書などで確認しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!