新築やリフォーム時に考えたい!物置の湿気対策と換気設計のポイント

こんにちは!
みよし市の工務店のグッドホームです!
庭の手入れをするとき、
ヘッジトリマーや芝刈り機などのガーデンツールがあると、
とても便利ですよね。
それらの収納場所といえば物置を連想しますが、
「物置って湿気がこもりやすいからガーデンツールを傷むのでは?」
と心配する方がいるそうです。
かといって、庭に出しっぱなしにすると、
紫外線や風雨によって劣化するし雑然とした印象を与えます。
では、物置の収納物を湿気から守るにはどのような方法があるのでしょう。
■水分を持ち込まない
ホースやホースリールは水抜きしてから収納します。
芝刈り機や剪定ばさみなどの金属を含むツールは、
手入れをした後に乾燥させてから収納します。
■床に直接置かない
断熱シートやすのこの上に収納物を置いて、
湿気や結露によるサビやカビを防ぎます。
床に傷がつきにくくなるので、床の劣化防止にも役立ちます。
■換気・除湿
通気口が無い物置は、定期的に扉を開けて換気します。
換気できないときは、除湿器や除湿剤で湿度を下げます。
サビが心配なツールは、新聞紙や吸湿シートで湿気から守ります。
使用頻度が少なく物置に入れっぱなしのツールは、
サビたりカビが生えているかもしれません。
定期的に天日干しして、その都度状態を確認したいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!






























