tel
年中無休9:00〜18:00

モデルハウス来場予約

無料カタログプレゼント

メニューを開く

blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/07/21

使いやすい収納のポイントは『奥行き』です

使いやすい収納のポイントは『奥行き』です 画像

こんにちは!

みよし市の工務店のグッドホームです!

間取りを考える時、

「収納スペースを多めに確保したい」

と希望する方は多いものです。

ところが、その希望を叶えたにも関わらず、

「部屋が片付かない」

「収納スペースが使いにくい」

と嘆く方がいます。

では、どうすれば、そんな後悔を防げるのでしょう。

大切なのは、広さではなく『使いやすさ』です。

そのために欠かせないのが『適切な奥行』です。

一般的に、

・本・・・・30cm

・食器・・・35cm

・衣類・・・65cm

・布団・・・91cm

が奥行きの目安とされています。

ただし、大きな本を収納するなら30cm以上必要です。

一方、コミック専用の本棚にするなら、奥行きは13cmあれば十分です。

B6版なら16cm程度といったところでしょうか。

このように、モノに合わせた奥行にすると、

・「ここに片付けなければならない」という意識づけができる

・どこに何があるか一目でわかる

・在庫管理が簡単になるので、無駄な買い足しや在庫不足を防げる

といったメリットがあります。

広さを追求しなくても、適切な収納スペースがあれば、部屋はスッキリと片付きます。

その分、生活スペースを増やせるのも嬉しいですよね。

ということで、まずは、どこに何を収納したいのか書き出してみましょう。

大きめのコートや大きめの食器があるなら、それらの幅を計測しましょう。

少し面倒な作業ですが、適切な場所に適切な奥行きの収納スペースを設けると、新居での暮らしが、より快適になりますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。

防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。

勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。

また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。

みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!

Welcome!

Welcome to GoodHome

家づくりの
お問い合わせ窓口

0120-406-0140120-406-014年中無休9:00〜18:00

無料相談・お問い合わせフォーム無料相談・お問い合わせフォーム

ページの先頭へ戻る