tel
年中無休9:00〜18:00

モデルハウス来場予約

無料カタログプレゼント

メニューを開く

blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/11/24

新築前に知っておきたい!地鎮祭の意味と“省略する”という選択肢

新築前に知っておきたい!地鎮祭の意味と“省略する”という選択肢 画像

こんにちは!

みよし市の工務店のグッドホームです!

【地鎮祭にはこんな方法もあります】

あなたは、地鎮祭についてどう考えますか?

土地神様にご挨拶をする機会だからと肯定的に捉える方もいれば、

「必要性を感じない」

「ほかの人に祈願してもらうのは、なんだか違う気がする」

「家族だけで行いたい」

という方もいます。

確かに、地鎮祭は義務ではありません。

しかし、工事中や入居後にトラブルが起きたとき、

「地鎮祭をすれば良かった」

と考えるタイプの方は、

将来の後悔を防ぐためにも地鎮祭をした方が良いでしょう。

また、

「子どもの集中力が切れてぐずるかもしれない…」

などの不安があるなら、

地鎮祭の簡略化を施工業者に相談したり、

現地で地鎮祭をするかわりに

家族で神社に行って祈祷してもらう方法はどうでしょうか。

そういえば、『セルフ地鎮祭』として、

神主を招かず家族だけで地鎮祭を行う方もいますね。

洗って乾かした米、清酒、粗塩を

土地の四隅(東→南→西→北)と土地の中心にまいた後、

土地の中心で手を合わせて土地神様に祈願するという手順です。

ただ、セルフ地鎮祭に対しては、

「神主でないと土地神様をお招きできないのでは?」

「神様に失礼なのでは?」

という考え方もあります。

判断に迷ったときは、

施工業者だけでなく、地元の神社に相談してみましょう。

地元の慣習などの情報も参考になりますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。

防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。

勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。

また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。

みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!

Welcome!

Welcome to GoodHome

家づくりの
お問い合わせ窓口

0120-406-0140120-406-014年中無休9:00〜18:00

無料相談・お問い合わせフォーム無料相談・お問い合わせフォーム

ページの先頭へ戻る