tel
年中無休9:00〜18:00

モデルハウス来場予約

無料カタログプレゼント

メニューを開く

blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2025/10/01

加湿器肺炎を防ぎ、安全に加湿するために

加湿器肺炎を防ぎ、安全に加湿するために 画像

こんにちは!

みよし市の工務店のグッドホームです!

厳しい残暑が続いていますが、涼しい時間も少しずつ増えてきましたね。

気温とともに湿度も下がる10月頃になると、加湿が必要になります。

ところで、「加湿器肺炎」をご存じですか?

加湿器肺炎の原因は『カビ』です。

せき、鼻水、発熱などの初期症状があるので、風邪と勘違いしやすい病気です。

しかし、加湿器肺炎には、

・風邪薬が効かない

・加湿器を使用すると症状が出る

という見分け方法があります。

もし家族に風邪のような症状が出たときは、ぜひ参考にしてみてください。

加湿器肺炎を防ぐにはカビ対策が欠かせません。

加湿器の対策として、

・水は継ぎ足さず、毎日交換する

・浄水は雑菌が増えやすいので、殺菌作用がある水道水を使用する

・使わないときはタンクを空にする

・細かいパーツまで定期的に掃除する

・カビが発生しにくい加湿器を選ぶ

などの方法があります。

また、結露によるカビの発生を防ぐために、壁や窓、寝具のそばで加湿器を使用しないことも大切です。

とはいえ、就寝中の乾燥が気になる場合もありますよね。

そんな時は、加湿のしすぎを防ぐため、湿度設定機能やタイマー機能がついている製品を使用しましょう。

『加湿器肺炎』と聞くと、加湿器だけに注意を向けがちですが、霧吹き用の水や容器に溜める水にも同じ対策をすると、より安心です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。

防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。

勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。

また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。

みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!

Welcome!

Welcome to GoodHome

家づくりの
お問い合わせ窓口

0120-406-0140120-406-014年中無休9:00〜18:00

無料相談・お問い合わせフォーム無料相談・お問い合わせフォーム

ページの先頭へ戻る