契約後の後悔を防ぐために
こんにちは!
みよし市の工務店のグッドホームです!
家づくりのための打ち合わせを重ね、
夫婦共に納得した上で契約したものの、
「あの内容で契約して大丈夫だったんだろうか」
「住宅ローンの借入額は、もっと少ない方が良かったんじゃないか」
と不安に駆られる方がいるそうです。
中には、工事が始まる前に後悔し、ストレスで体調を崩す方もいるとか。
では、そんな後悔を減らすには、どんな方法があるのでしょうか。
■準備に必要な時間を確保する
資金計画や情報収集、土地選びや業者選びだけでも
数年がかりになることがあります。
そこから打ち合わせに数か月使ってプランを練り上げ、
工事に半年前後かかると思うと、
「子どもが小学校に入学する前に」
とゴールの時期が決まっている方は、
つい焦って話を進めてしまうかもしれません。
準備不足で後悔することが無いよう、
余裕のあるスケジュールを立てましょう。
■家づくりの目的や優先順位を明確にする
数多くの選択肢の中から常に正解を選ぶのは難しいものです。
しかし、
「安心して暮らせる場所が欲しい」
「資産としても利用できる家が欲しい」
のように、家づくりの目的が明確だと、
その目的に沿った話し合いができます。
優先順位が明確なら、優先度が高い要望から採用できるので、
予算内で、より満足度が高い家づくりができます。
■家族と十分に話し合う
家事動線を優先したために生活動線が不便になったり、
収納スペースを優先したために居住スペースが狭くなったりと、
良かれと思ったことが後悔の原因になることがあります。
新居でどう暮らしたいか家族の思いを聞いたり、
図面を見ながら家族で一日の動きをシミュレーションしたりと、
家族と十分に話し合いましょう。
■安全予算で
打ち合わせを重ねるうちに、
「せっかくだからこの設備も欲しい」
「返済額が毎月数千円増える程度なら大丈夫だろう」
と借入額を増やした結果、生活が苦しくなったり、
返済できなくなって家を手放すことになると大変です。
入居後の生活や将来のメンテナンス費用も考慮し、
無理の無い資金計画を立てましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!